しずかなアンテナ

哲学の瓦礫片のための場所。

だっこリアル

さいきん神戸市はちょっと正気ですか?というくらいハーバーランドらへんで花火をぼかぼか上げていて、今週はずっとメリケンパークで6時半から15分くらい打ち上げるらしいです。それで先日、奥さんと子供の3人でメリケンパーク近くまで歩いてって、わりと近くから花火を見せた。

打ち上げ花火なんで、弾がひゅーっと風を切る音とか、光の広がりから半拍遅れてドンって音が聞こえるのがなんかリアルやなーって見てた。こどもは後半飽きてきたんだけども、なんかいろいろしゃべったり感嘆の声を上げたりしておった。遠くから光だけ見るのとはまた違って、特に音がリアルなかんじが良くて、連れてきてよかったなぁと思ってスマホで写真しゃこしゃこ撮ってた。

そんで、なにが「リアル」なんかなぁとぼんやり考えてたのですが、戦争映画っぽいなぁ、こういう「音」がするよなぁと気づいた。戦争映画っていうか戦争ってたぶんこういう音もするんやろなぁ、と。弾が風を切る音、半拍遅れる「ドン!」って音とか。地球の別の場所で2箇所で同時にリアルというか本物の戦争やってて、爆弾落としたり打ち上げたり機関砲撃ったり、そういうことをしているのに花火を楽しんでる自分は何なんだろう……とわざわざ意識高いっぽく考えるのも難しくて、まぁ花火も楽しんでこどもも嬉しそうで良かったなという感想と、本物の戦争してるよなというこれもぼんやりした意識が混じり合うことも区分されることもなく漂ってて、戦争してるよなぁ、戦争…という感想にしかならなかった。

そのこどもが昨日、下痢になったんで病院に連れていって、待合室にいるときはあまり考えなかったのだけれど帰宅してから(仕事はほぼできてない)病院に爆弾が落ちて500人死んだとかいうニュースを思い出した。どうもニュースの信憑性が怪しいようだという続報が入り始めたのは今朝方のことで、そのときは病院になぁ、ぼくらも病院行ってたけどなぁ……と、これまたリアルでも妄想でもない感想にしかならなかった。私とこどもが両方巻き込まれてもキルカウント「2」にしかならず、あと250組必要である。

薬局に寄るのを忘れたので、こどもが昼寝から醒めたら商店街を歩いて薬局に行った。半分ほどはこどもが歩いて、半分は抱っこして移動した。さいきん、抱っこ中もこどもの腰が座って両手両足でこちらの体を掴んでくれるので抱っこしやすい。

いま空襲警報鳴ったら、ハマスの浸透兵が銃を乱射してきたら、ロシア軍の機甲部隊が乗り込んできたら、この抱っこの姿勢のままだーっと逃げるんやろなぁとおもう。テレビのニュースに映る避難民もだいたいそういう抱っこをしている。だーっと抱っこしながら逃げるとき、なんかリアルやなぁってぼんやり思うのかもしれない。思わないかもしれない。いまも何にしろぼんやり思ってるだけなんで。津波とか大規模火災とかでも自分はそんなふうに逃げるんかな。そのあとコメダに寄ってアイスコーヒーと小倉食パンを食べた。こどもは食パンを半分みしゃみしゃ食べた。